- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ワールドカップ(W杯)カタール大会に臨むサッカー日本代表26人が1日発表され、高校年代にJリーグクラブの育成組織にあたるユースに所属した選手は13人となり、初めて半数に達した。セレッソ大阪U18(18歳以下)出身の南野拓実(モナコ)、川崎フロンターレU18出身の田中碧(デュッセルドルフ)らが名を連ねた。
12人は高体連(高校の部活動)でプレーし、相馬勇紀(名古屋グランパス)は、Jリーグ傘下ではないクラブチームの三菱養和SCユース(東京)出身。
この記事は有料記事です。
残り261文字(全文485文字)
時系列で見る
-
シュミット・ダニエル、初の代表選出 「状態を上げてW杯に」
148日前 -
川崎・山根視来も初代表 スター集まるW杯「行けることに興奮」
148日前 -
GK権田修一「より責任感がわいてきた」 サッカーW杯日本代表
148日前 -
谷口彰悟が代表初選出 憧れのW杯へ「頑張ってきてよかった」
148日前 -
酒井宏樹、3大会連続日本代表に選出 「初々しい気持ちで臨む」
148日前 -
大迫落選に見る森保監督の選考の狙い サッカーW杯日本代表
148日前 -
大迫、原口、古橋、旗手ら有力候補が落選 サッカーW杯日本代表
148日前 -
サッカー日本代表メンバー発表記者会見
148日前 -
大迫勇也の落選に「まさか…」 会見が一転中止に サッカー日本代表
148日前 -
「Jユース」の30年 出身者、初の半数に サッカーW杯日本代表
148日前 -
「サッカー王国」静岡出身は過去最少1人 サッカーW杯日本代表
148日前 -
大迫、3連続出場ならず 遠征不参加3人は明暗 サッカー日本代表
148日前 -
日本代表常連の原口元気、古橋亨梧が落選 サッカーW杯メンバー
148日前 -
26人中20人が「海外組」、過去最高比率に サッカーW杯日本代表
148日前 -
台頭した救世主に消えた技巧派 4年間で起きた森保ジャパンの変化
148日前 -
「サッカー王国」静岡出身は過去最少1人 サッカーW杯日本代表
148日前 -
久保は歴代3位の年少選出、川島は最年長更新 サッカーW杯日本代表
148日前 -
久保、三笘、長友らW杯メンバー26人が決定 サッカー日本代表
148日前 -
不要論や批判も力に 長友佑都が4大会連続W杯 サッカー日本代表
148日前