決め手は馬の活躍の差 渡辺名人が永瀬王座制し、今期リーグ初勝利
毎日新聞
2022/10/30 17:25(最終更新 11/1 10:23)
有料記事
3722文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

10月20日に東京・千駄ケ谷の将棋会館で行われた▲渡辺明名人―△永瀬拓矢王座戦は、第72期王将戦リーグでは初めて、将棋界「4強」同士の激突となった。永瀬は序盤、馬を作ってポイントを挙げたが、その馬を抑え込んだ渡辺は、終盤で狙いの角打ちから馬を作って敵玉を追い込み、今期初勝利を挙げた。馬の活躍の差が、勝負の分かれ目となった。【丸山進】
この記事は有料記事です。
残り3554文字(全文3722文字)
時系列で見る
-
藤井聡太5冠に羽生善治九段が挑戦へ 将棋・王将戦、歴史的対決に
65日前 -
王将戦挑戦リーグ 羽生と豊島、直接対決へ
72日前 -
逃がした飛車は大きかった 羽生九段が渡辺名人に快勝
72日前 -
王将戦挑戦リーグ 藤井への挑戦者決定は持ち越し
72日前 -
王将戦挑戦リーグ 14日
73日前 -
王将戦挑戦リーグ 11日
76日前 -
王将戦挑戦リーグ 7日
80日前 -
王将戦挑戦リーグ 31日
87日前 -
羽生善治九段の首位確定、開幕5連勝 王将戦リーグ
87日前 -
決め手は馬の活躍の差 渡辺名人が永瀬王座制し、今期リーグ初勝利
88日前 -
王将戦挑戦リーグ 28日
90日前 -
王将戦挑戦リーグ 26日
92日前 -
羽生善治九段が4連勝、独走態勢 渡辺名人を降す 王将戦リーグ
92日前 -
王将戦挑戦リーグ 25日
93日前 -
羽生善治九段、斬新な構想で負けなし3連勝 将棋・王将戦リーグ
95日前 -
王将戦挑戦リーグ 20日
98日前 -
豊島九段が好スタート 近藤七段との勝敗を分けた「1歩の重み」
102日前 -
王将戦挑戦リーグ 14日
104日前 -
羽生九段が激闘制し連勝 「勝負手」実った逆転劇
106日前