- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染状況が落ち着きつつある中、ハロウィーンを翌日に控えた30日夜、大阪・ミナミの繁華街は仮装した若者たちでにぎわいを見せた。しかし、韓国・ソウル市内の梨泰院(イテウォン)で29日夜に関連イベントで150人以上が死亡する雑踏事故が起きたばかり。通行人からは「すごくショックな事故だ」「同じようなことが起きたら怖い」と懸念する声が上がった。
巨大看板のネオンがきらめく、ミナミ中心部にある道頓堀・戎橋(えびすばし)。午後8時ごろには、人気漫画のキャラクターやピエロなどの仮装をした人の周りに人だかりができた。付近では警察官が「立ち止まらないで」と拡声器で呼びかける場面も。戎橋を望む御堂筋の橋の手すりには立ち止まりや飛び込み防止のため幕が張られた。大半の人がマスクを着用していた。
この記事は有料記事です。
残り460文字(全文809文字)