- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシア軍による侵攻が長引くウクライナについて理解を深めてもらおうと、福井県小浜市に暮らすウクライナ出身女性による講演会が10月30日、同県高浜町の青郷公民館で開かれた。講師を務めた谷川イリーナさん(34)は、自身の愛した街並みや家族と楽しんだ料理を紹介し、最近のニュースで伝わる戦時下の姿とは違う本来のウクライナを表現した。
講演会は高浜国際交流協会が毎年行っている国際理解講座の一環として開催され、約30人が集まった。
この記事は有料記事です。
残り426文字(全文637文字)
時系列で見る
-
ロシア国防省、合意の履行再開を表明 ウクライナ穀物輸出
140日前 -
ウクライナ避難民、幅広く支え 母語支援員に小野ヤーナさん APU卒業生「慣れるよう努力」 /大分
141日前 -
ロシア、「避難」命じ住民の移転加速 占領下のヘルソン州で
141日前 -
政府、サハリン1の権益維持方針表明 対露G7合意には反せず
141日前 -
露合意履行停止の穀物輸送、12隻がウクライナ出港(11月1日)
142日前 -
平和願う巨大ヒマワリ、ウクライナへ届け 神戸の大学生が手形で描く
142日前 -
穀物輸送船12隻がウクライナ出港 合意履行停止のロシアは警告
142日前 -
国連高官、ロシア主張の「穀物輸送船から攻撃」を否定 安保理で協議
142日前 -
「漆黒を照らす」連載・玉本英子さん ウクライナ現地取材報告会 大阪で11、19日 参加者を募集 /大阪
142日前 -
本来のウクライナ紹介 出身女性が講演会 高浜 /福井
142日前 -
ロシア軍、再びウクライナのインフラを攻撃 水力発電所など被害
142日前 -
ブリヂストン、ロシアから撤退 ウクライナ侵攻受け先行き見通せず
142日前 -
ロシアの穀物輸出合意の停止を巡り、国連とトルコが仲介開始
143日前 -
ウクライナの穀物輸出合意 ロシアが参加停止を表明(10月30日)
144日前 -
ロシア、ウクライナ産の穀物輸出合意への参加停止
144日前 -
ロシアが穀物輸出への参加停止 クリミア攻撃に「イギリス関与」と主張
144日前 -
ロシア国防省報道官、パイプライン爆発に英関与「テロ行為」と発表
144日前 -
ロシア軍、長期防衛態勢に移行か 兵員不足深刻 英国防省が分析
144日前 -
駐日ロシア大使が離任へ 「知日派」も強行な発言目立ち 後任は未定
145日前