アマゾンミュージック、シャッフル再生主体に 楽曲は1億以上に

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
アマゾンのロゴ
アマゾンのロゴ

 アマゾンジャパン(東京)は1日、音楽配信サービス「アマゾンミュージック」で、有料のプライム会員向けのサービスを刷新した。聴き放題となる曲数を国内外の約200万曲から1億曲以上に拡大する一方、利用者が指定する歌手やアルバムの曲が不規則に流れる「シャッフル再生」が主流となり、自由に選んで聴くことができる曲は数百曲に減る。

 アマゾンミュージックではこれまで約200万曲の中から聴きたい曲を選ぶことができた。今後も、利用者ごとの好みなどに応じて提示される数百曲は自由に指定して聴くことができる。

この記事は有料記事です。

残り240文字(全文485文字)

あわせて読みたい

ニュース特集