- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

沖縄の観光拠点となっている「沖縄美ら海水族館」(本部町)は1日、開館20周年を迎え、記念セレモニーが開かれた。
2002年に開館した美ら海水族館は、これまで国内外の5400万人以上が来場。「沖縄の海」をテーマに約680種の生き物を飼育し、サンゴ礁から深海まで、水槽で再現している。
巨大水槽「黒潮の海」では、世界最長飼育…
この記事は有料記事です。
残り94文字(全文255文字)
沖縄の観光拠点となっている「沖縄美ら海水族館」(本部町)は1日、開館20周年を迎え、記念セレモニーが開かれた。
2002年に開館した美ら海水族館は、これまで国内外の5400万人以上が来場。「沖縄の海」をテーマに約680種の生き物を飼育し、サンゴ礁から深海まで、水槽で再現している。
巨大水槽「黒潮の海」では、世界最長飼育…
残り94文字(全文255文字)