- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

神戸市東灘区の絵画教室「アトリエ太陽の子」代表、中嶋洋子さん(70)が1日、神戸学院大ポートアイランドキャンパス(同市中央区)で、巨大なヒマワリを描く講義を開いた。ロシアの侵攻が続くウクライナの子どもたちに思いを届けるのが狙い。避難先のハンガリーやポーランドの小学校にメッセージを添えて届ける予定だ。
ヒマワリはウクライナ国花で、阪神大震災の復興のシンボルとしても親しまれている。「ウクライナの子どもたちに愛を届けよう~命のヒマワリプロジェクト」と題し、現代社会学部の1年生ら約140人が受講。縦1・2メートル、横10メートルのロール画用紙計9枚にヒマワリの絵を描いた。
この記事は有料記事です。
残り225文字(全文511文字)
時系列で見る
-
ウクライナ料理いかが 避難女性、横浜で振る舞う /神奈川
96日前 -
避難先で「書」に遭遇 27歳女性「月下」の大字に挑戦 偶然の連鎖で茅ケ崎に /神奈川
96日前 -
北朝鮮、ロシアに砲弾提供か 米NSC高官「監視続けている」
96日前 -
ロシア軍幹部、核使用を協議か プーチン氏は不参加 米紙報道
96日前 -
ロシア国防省、合意の履行再開を表明 ウクライナ穀物輸出
96日前 -
ウクライナ避難民、幅広く支え 母語支援員に小野ヤーナさん APU卒業生「慣れるよう努力」 /大分
97日前 -
ロシア、「避難」命じ住民の移転加速 占領下のヘルソン州で
97日前 -
政府、サハリン1の権益維持方針表明 対露G7合意には反せず
97日前 -
露合意履行停止の穀物輸送、12隻がウクライナ出港(11月1日)
97日前 -
平和願う巨大ヒマワリ、ウクライナへ届け 神戸の大学生が手形で描く
97日前 -
穀物輸送船12隻がウクライナ出港 合意履行停止のロシアは警告
97日前 -
国連高官、ロシア主張の「穀物輸送船から攻撃」を否定 安保理で協議
98日前 -
「漆黒を照らす」連載・玉本英子さん ウクライナ現地取材報告会 大阪で11、19日 参加者を募集 /大阪
98日前 -
本来のウクライナ紹介 出身女性が講演会 高浜 /福井
98日前 -
ロシア軍、再びウクライナのインフラを攻撃 水力発電所など被害
98日前 -
ブリヂストン、ロシアから撤退 ウクライナ侵攻受け先行き見通せず
98日前 -
ロシアの穀物輸出合意の停止を巡り、国連とトルコが仲介開始
99日前 -
ウクライナの穀物輸出合意 ロシアが参加停止を表明(10月30日)
99日前 -
ロシア、ウクライナ産の穀物輸出合意への参加停止
100日前