- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

阪急電鉄と兵庫県尼崎市、西宮市は1日、阪急神戸線の武庫之荘―西宮北口間の両市境に架かる武庫川橋梁(きょうりょう)上に、新駅を設置する基本合意書を交わした。実現すれば、阪急神戸線では1937年の武庫之荘駅開設以来となる。阪急電鉄の嶋田泰夫社長は「長くても10年以内に駅を開設したい」としている。
両駅間は3・3キロで、神戸線では最長となっている。西宮市は2012年、地元の要望を受けて県、阪急電鉄と「武庫川周辺阪急新駅に関する検…
この記事は有料記事です。
残り322文字(全文536文字)