連載

水説

古賀攻専門編集委員の政治を中心としたコラム。

連載一覧

水説

安保3文書への難路=古賀攻

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
記者団の質問に答える岸田文雄首相=首相官邸で2022年10月4日午後7時8分、竹内幹撮影
記者団の質問に答える岸田文雄首相=首相官邸で2022年10月4日午後7時8分、竹内幹撮影

 <sui-setsu>

 国家安全保障会議は、首相のほか外相、防衛相、財務相、官房長官をレギュラーメンバー(4大臣会合)にして開かれている。

 会議中のやり取りは例の「特定秘密」なので不明だが、テーマ自体は首相官邸のホームページで一覧できる。それによると、国家安全保障戦略など「安保3文書」改定のための4大臣会合は昨年11月以来すでに13回を数える。

 加えて岸田文雄首相は9月末に「総合的な防衛体制の強化」に向けた有識者会議を発足させた。与党もワーキングチームを結成し、合計3トラックという異例の構えで議論が進む。政権側の力の入れようが分かるというものだ。

この記事は有料記事です。

残り750文字(全文1027文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集