- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

サッカー・日本フットボールリーグに所属する奈良クラブのJリーグ参入が見えてきた。2019年に発覚した入場者数の水増し後に社長に就任した浜田満氏(46)は、どのようにしてクラブを立て直してきたのか。再建での苦労や今季の好調の要因、今後のクラブの運営方針などを聞いた。
――サッカークラブの運営に関わるようになったきっかけは。
◆スペイン1部リーグの名門FCバルセロナの公式サッカースクールを日本でも始めようと、06年に現地を視察した。試合が無い日でも育成チームのグラウンドには住民が集まって会話を楽しむなど、サッカーが日常生活に溶け込んでいる光景を目にした。生まれ育った奈良でも、そうした日常を作りたいという思いが強まった。
この記事は有料記事です。
残り1280文字(全文1592文字)