- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアによる侵攻を受けてウクライナから日本に逃れてきた人の中には、聴覚障害者もいる。みどり市で避難生活を続けるボズコ・ボロジミールさん(48)はその一人だ。慣れない外国で、どのような思いで暮らしているのだろうか。ボズコさんらウクライナから避難したろう者と留学生、群馬大で手話を学ぶ日本人学生らの交流イベントを通して考えた。【川地隆史】
イベントは10月下旬、手話通訳者の養成を目指す群馬大手話サポーター養成プロジェクト室が開催した。企画したのは、同室の下島恭子さん。「ろう者の生活は身近ではなく、違う国となるとますます分からない。『知らない』で終わらせず、そういう人がいることを交流の場を通して知ってほしい」と思い立った。
この記事は有料記事です。
残り804文字(全文1116文字)
時系列で見る
-
米、ウクライナに軍事支援590億円 旧ソ連製戦車の改修費など
147日前 -
米大統領補佐官、予告なくキーウ訪問 「揺るぎない支持」強調
147日前 -
G7「核兵器は深刻な結果」と警告 ロシアの「汚い爆弾」主張、退け
147日前 -
ロシア兵の逃走防ぐため、監視部隊を派遣か 士気低下が背景 英分析
147日前 -
届けよう「命のヒマワリ」 ウクライナに心寄せ、140人描く 神戸 /兵庫
148日前 -
避難長期化、働きたい 企業と出会う場を 18日イベント 仮想空間で親睦、面接 /愛知
148日前 -
習氏、ウクライナ情勢巡り「核使用反対すべき」 独首相との会談で
148日前 -
ウクライナ避難民と日本企業をつなぐ 食と職のイベント開催へ
148日前 -
ウクライナ学生、日本舞踊披露 大濠公園能楽堂であでやかに舞う /福岡
149日前 -
互いに理解深めあって 避難のろう者ボズコさん、群馬大生らと交流 4言語で談笑「良い化学反応」 /群馬
149日前 -
IAEA、ウクライナに未申告の核活動兆候なし 「汚い爆弾」
149日前 -
ザポロジエ原発、砲撃でまた外部電源喪失 発電機燃料は15日分
149日前 -
ウクライナ人学生が日本舞踊を披露 沖縄戦も学び、平和訴え 福岡
149日前 -
プーチン氏「アフリカに穀物や肥料を無償で届ける」(11月3日)
149日前 -
避難先で出会った「書」 ウクライナ女性、大字「月下」が表す縁
149日前 -
ロシア、核保有国に戦争回避呼びかけ 欧米の懸念、沈静化狙いか
149日前 -
迫る厳冬 欧州エネルギー「脱ロシア依存」はどこまで進んだか
149日前 -
ウクライナ料理いかが 避難女性、横浜で振る舞う /神奈川
150日前 -
避難先で「書」に遭遇 27歳女性「月下」の大字に挑戦 偶然の連鎖で茅ケ崎に /神奈川
150日前