市川團十郎、ルーツは信玄の家臣 十三代目襲名に沸く甲州の町
毎日新聞
2022/11/4 18:43(最終更新 11/4 23:44)
有料記事
1176文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

歌舞伎俳優の「十三代目市川團十郎白猿」の襲名に、甲州の小さな町が沸いている。「市川団十郎発祥之地」の碑が建つ山梨県市川三郷(いちかわみさと)町だ。市川家の祖先は甲州を地盤とした戦国大名・武田家に仕えたとされ、十三代目を継いだ團十郎さん(44)も幼い頃に先代の父と町内を訪問し、芸を披露したことがある。町は11月から町役場に襲名を祝う懸垂幕を掲示。7日の襲名披露公演初日には記念花火を打ち上げ祝福する。
「あの可愛い子が立派な役者さんになった」。甲州時代の市川家とゆかりのある石原章子さん(82)=同県笛吹市=は襲名を喜んだ。1984年、当時6歳だった團十郎さんは、父である十二代目とともに、地元有志でつくる顕彰会が建立した「発祥之地」の碑の除幕式に出席した。会場にいた石原さんは、幼いながらも礼儀正しい團十郎さんの姿を覚えている。
この記事は有料記事です。
残り810文字(全文1176文字)
時系列で見る
-
尾上菊五郎聞き書き/31 菊五郎襲名/3 披露公演前売りに4500人行列
127日前 -
曽我五郎 強力無双、「荒事」の立役者=小玉祥子
127日前 -
歌舞伎 十一月吉例顔見世大歌舞伎 團十郎の弁慶に大きさ=評・小玉祥子
131日前 -
尾上菊五郎聞き書き/30 菊五郎襲名/2 宴での話が大スクープに
134日前 -
歌舞伎 「コラボ忠臣蔵」 芝翫が感情をうまく=評・小玉祥子
138日前 -
顔顔顔 南座・吉例顔見世興行 大入り願いまねき書き /京都
139日前 -
十三代目市川團十郎の襲名披露始まる 勸玄さんは新之助襲名
141日前 -
尾上菊五郎聞き書き/29 菊五郎襲名/1 父梅幸が根回し 大名跡継ぐ
141日前 -
二代目海老蔵描いた大絵馬 「團十郎」襲名記念し特別公開 奈良
143日前 -
市川團十郎、ルーツは信玄の家臣 十三代目襲名に沸く甲州の町
144日前 -
海老蔵さん、十三代目市川團十郎襲名 「歌舞伎のために生きる」
147日前 -
歌舞伎と落語が忠臣蔵でコラボ 初代国立劇場さよなら公演
148日前 -
尾上菊五郎聞き書き/28 夫婦生活 銀座のクラブの請求額に仰天
148日前 -
文化勲章の松本白鸚さん 3歳から80年近く「役者は一生修業」
154日前 -
歌舞伎 平成中村座「十月大歌舞伎」 愛嬌たっぷりの勘九郎=評・小玉祥子
154日前 -
海老蔵「胸が熱く」 團十郎襲名控え、成田山新勝寺に参拝
154日前 -
22年度文化勲章に歌舞伎・松本白鸚氏ら 功労者に松任谷由実氏ら
154日前 -
尾上菊五郎聞き書き/27 結婚式 やはり、かみさんが一番良かった
155日前 -
「鬼滅の刃」がスーパー歌舞伎に
155日前