海星高いじめ自殺 学校側は第三者委報告書を拒否 遺族が提訴
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

長崎市の私立海星高2年の男子生徒(当時16歳)が2017年4月に自殺したのは、学校側がいじめ防止対策推進法に基づく対策を怠ったのが原因などとして、遺族が4日、高校を運営する学校法人に約3200万円の損害賠償を求め長崎地裁に提訴した。
訴状などによると、生徒が中高一貫の中学3年時から、生徒のおなかが鳴ってしまうことを同級生にからかわれるいじめが始まった。おなかの音がしないよう間食を取るため入った掃除用具置き場を無理やりこじ開けようとするなどのいじめも受けた。高校進学後も同様のいじめが続き、生徒は孤立を深めていった。遺族側は、学校側…
この記事は有料記事です。
残り402文字(全文670文字)