- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアがウクライナに侵攻して約8カ月。避難が長期化する中、日本で職探しをする避難民も少なくない。こうした避難民と、避難民を雇用したい企業をつなげる1回目のイベントが18日に開催される。【田中理知】
取り組むのは、大阪市のSDGs(持続可能な開発目標)推進コンサルティング会社「ネクストエージ」とデジタルマーケティングを支援する「マインドフリー」。避難民の就職支援などを続けるネクストエージの吉村大作代表に、マインドフリーのダニエル・レオン社長が「ウクライナのために何かできることがあれば」と声を掛け構想を練った。
イベントは「職と食のマッチングフェア 『レストランバーJ←→U』」で、英語のスキルを持つ人材を求める日本企業と、英語のスキルがあって日本企業で就職を希望するウクライナ避難民が参加する。
この記事は有料記事です。
残り571文字(全文921文字)
時系列で見る
-
ロシア軍司令官解任か 英国防省分析
141日前 -
「ヘルソン州都から露軍撤収へ」事実か、わなか 激化する情報戦
141日前 -
G7、露の核兵器使用に警告(11月5日)
142日前 -
イラン外相、ロシアへの無人機供与認める ウクライナ侵攻の数カ月前
142日前 -
米、ウクライナに軍事支援590億円 旧ソ連製戦車の改修費など
142日前 -
米大統領補佐官、予告なくキーウ訪問 「揺るぎない支持」強調
143日前 -
G7「核兵器は深刻な結果」と警告 ロシアの「汚い爆弾」主張、退け
143日前 -
ロシア兵の逃走防ぐため、監視部隊を派遣か 士気低下が背景 英分析
143日前 -
届けよう「命のヒマワリ」 ウクライナに心寄せ、140人描く 神戸 /兵庫
143日前 -
避難長期化、働きたい 企業と出会う場を 18日イベント 仮想空間で親睦、面接 /愛知
143日前 -
習氏、ウクライナ情勢巡り「核使用反対すべき」 独首相との会談で
143日前 -
ウクライナ避難民と日本企業をつなぐ 食と職のイベント開催へ
143日前 -
ウクライナ学生、日本舞踊披露 大濠公園能楽堂であでやかに舞う /福岡
144日前 -
互いに理解深めあって 避難のろう者ボズコさん、群馬大生らと交流 4言語で談笑「良い化学反応」 /群馬
144日前 -
IAEA、ウクライナに未申告の核活動兆候なし 「汚い爆弾」
144日前 -
ザポロジエ原発、砲撃でまた外部電源喪失 発電機燃料は15日分
144日前 -
ウクライナ人学生が日本舞踊を披露 沖縄戦も学び、平和訴え 福岡
144日前 -
プーチン氏「アフリカに穀物や肥料を無償で届ける」(11月3日)
144日前 -
避難先で出会った「書」 ウクライナ女性、大字「月下」が表す縁
145日前