- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

千代田区は10月、区公式ホームページ(HP)の対応言語を4言語から121言語に増やした。区によると、都内自治体HPで最多の言語数という。外国人観光客が新型コロナウイルスに感染した場合に役立ててもらうのが主な狙い。
これまで区HPは英語、中国語、韓国語に翻訳が可能だったが、今回はウクライナ語やフラン…
この記事は有料記事です。
残り225文字(全文375文字)
千代田区は10月、区公式ホームページ(HP)の対応言語を4言語から121言語に増やした。区によると、都内自治体HPで最多の言語数という。外国人観光客が新型コロナウイルスに感染した場合に役立ててもらうのが主な狙い。
これまで区HPは英語、中国語、韓国語に翻訳が可能だったが、今回はウクライナ語やフラン…
残り225文字(全文375文字)