- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

高知県土佐市出間で「遅咲きのヒマワリ」が見ごろを迎えている。60アールに約15万本が咲き誇り、黄色と緑のコントラストが来園者の目を楽しませている。
地元農家の川澤敏興さん(74)らが20年以上前から、稲を刈り取った後の田んぼにヒマワリの種を植えている。今年は天候や台風の影響で開花が遅れたというが、…
この記事は有料記事です。
残り101文字(全文251文字)
高知県土佐市出間で「遅咲きのヒマワリ」が見ごろを迎えている。60アールに約15万本が咲き誇り、黄色と緑のコントラストが来園者の目を楽しませている。
地元農家の川澤敏興さん(74)らが20年以上前から、稲を刈り取った後の田んぼにヒマワリの種を植えている。今年は天候や台風の影響で開花が遅れたというが、…
残り101文字(全文251文字)