特集

サッカーW杯・カタール2022

サッカー・ワールドカップカタール大会が11月20日に開幕。4年に1度の世界最高峰の戦いの様子をお伝えします

特集一覧

なるほドリ

W杯開催のカタール、人権侵害があるの? 過酷な出稼ぎ労働環境 LGBTに暴行、報告=回答・松岡大地

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
建設中のスタジアムの近くを歩く作業員たち=ドーハで2021年11月17日、ロイター
建設中のスタジアムの近くを歩く作業員たち=ドーハで2021年11月17日、ロイター

 なるほドリ サッカー・ワールドカップ(W杯)が20日から開かれる中東のカタールが人権問題で批判されているみたいだね。

 記者 カタールに住む約290万人のうち自国民は約1割だけで、残りは出稼(でかせ)ぎに来た外国人です。W杯開催決定後にスタジアムなどの建設を進めてきましたが、夏には最高気温が40度を超すなどひどい環境の下で、外国人を働かせてきたと批判されているのです。英紙ガーディアンは昨年、過去10年間でインドやネパールなどからの労働者6500人以上が死亡していると報道。前回ロシア大会優勝のフランスではパリなど複数都市がパブリックビューイングを行わないと決めました。

この記事は有料記事です。

残り436文字(全文722文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集