開業2年で金賞 「ひたちおおたチーズ工房」のモッツァレラ 茨城
毎日新聞
2022/11/13 09:00(最終更新 11/13 09:00)
有料記事
534文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

国産のナチュラルチーズを品評する2022年の「ジャパン・チーズ・アワード」(NPO法人チーズプロフェッショナル協会主催)で、「ひたちおおたチーズ工房」(茨城県常陸太田市大中町)の「モッツァレラ」が初出品で金賞を受賞した。開業からわずか2年での快挙に、宮田達夫市長は「こんなに早く金賞を取るとは想像もしていなかった。地域活性化に弾みがつく。大いに売り込んでいきたい」と喜んだ。
市は17年、酪農が盛んな里美地区の生乳を生かしたチーズ作りを目指して「チーズ製造・商品化プロジェクト協議会」を設立。チーズの作り手を「地域おこし協力隊」として迎え、各地の工房で研修を積ませてきた。20年には旧里美給食センターを改修して工房を開き、営業を始めた。
この記事は有料記事です。
残り215文字(全文534文字)