- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

サイクリストの聖地と呼ばれる瀬戸内しまなみ海道(広島県尾道市―愛媛県今治市)の途中にあり、自転車の神様を祭る大山神社(尾道市因島土生町)で12日、「のろのろ一本橋第1回全国大会」が開かれる。10日まで参加者を募っている。
大山神社は因島南部の小高い丘に位置し、交通の守り神・橋渡しの神を祭ることからサイクリストの参拝が増え、自転車神社…
この記事は有料記事です。
残り252文字(全文420文字)
サイクリストの聖地と呼ばれる瀬戸内しまなみ海道(広島県尾道市―愛媛県今治市)の途中にあり、自転車の神様を祭る大山神社(尾道市因島土生町)で12日、「のろのろ一本橋第1回全国大会」が開かれる。10日まで参加者を募っている。
大山神社は因島南部の小高い丘に位置し、交通の守り神・橋渡しの神を祭ることからサイクリストの参拝が増え、自転車神社…
残り252文字(全文420文字)