- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

厚生労働省は9日、新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)に、直近1週間の全国の新規感染者数が前週比で1・4倍となったとの集計を示した。脇田座長は「全国で増加傾向になっている」と感染状況を評価した上で、「増加には地域差が見られるのが特徴。現時点では今夏の感染拡大時よりも急激な増加にはなっていない」とも指摘した。
会合の冒頭で加藤勝信厚労相は「増加傾向は今後も継続し、第8波につながる可能性もある」と言及。今後、感染拡大のスピードが今年夏の第7波並みになった場合には、「2週間後には前回のピークを超える可能性も想定される」と述べた。
この記事は有料記事です。
残り284文字(全文583文字)
時系列で見る
-
福岡で新たに2141人感染 6日連続で前週上回る 新型コロナ
86日前 -
病床使用率5割超で「高リスク行動避けて」要請 政府第8波対策案
86日前 -
鳥取知事「第8波始まった」 対策に50億円補正提案へ 新型コロナ
86日前 -
コロナ新変異株が国内「第8波」の主流に? 欧米で置き換わり進む
86日前 -
全国で新たに7万8577人感染確認 前週から1万人増 新型コロナ
86日前 -
コロナ感染者の死亡率、波ごとで最も低いのは第7波 東京都が調査
86日前 -
コロナ週間感染者数、日本がまた世界最多に 死者数最多はアメリカ
86日前 -
コロナ禍で窮地に立った宿泊業 もがいた経営者の今
86日前 -
福岡の新規感染者、2434人確認 5日連続前週上回る 新型コロナ
87日前 -
新型コロナ増加傾向 「第8波につながる可能性」 加藤厚労相
87日前 -
北海道で2日連続過去最多 新たに9545人感染 新型コロナ
87日前 -
全国で新たに8万7410人感染確認 前週から1万6800人増
87日前 -
コロナワクチン接種の5分後に急変 40代女性死亡 因果関係不明
87日前 -
2022年・新型コロナ 「隔離ありき」ではない対策を 「第8波」見据える「救急のプロ」
87日前 -
大阪で「黄信号」 インフルとコロナ同時流行なら5万人超感染恐れも
88日前 -
福岡で新たに1785人感染 4日連続で前週上回る 新型コロナ
88日前 -
北海道で過去最多、新たに9136人の感染確認 新型コロナ
88日前 -
来年分のコロナワクチンを確保 22年度補正予算案 厚労省
88日前 -
滋賀知事「第8波に入ってきた」 新型コロナ新規感染1000人超
88日前