特集

歌舞伎

歌舞伎ファンの皆さんへ、人気俳優のインタビューや最新ニュース、担当記者による舞台評などをお伝えします。

特集一覧

歌舞伎 「コラボ忠臣蔵」 芝翫が感情をうまく=評・小玉祥子

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
「忠臣蔵」六段目。芝翫の勘平(右)と梅花のおかや=国立劇場提供、二階堂健撮影
「忠臣蔵」六段目。芝翫の勘平(右)と梅花のおかや=国立劇場提供、二階堂健撮影

 「忠臣蔵」に関連する歌舞伎と落語を組み合わせた企画。歌舞伎は「仮名手本忠臣蔵」五、六段目。

 塩冶浪人の早野勘平(芝翫)は女房おかる(笑也)の親元で猟師渡世をしながら、主君・判官の敵討ちに加わりたいと望んでいた。その思いをくんだ義父与市兵衛(吉三郎)は娘おかるの遊女奉公を決め、代金を手に帰宅するところを、斧(おの)定九郎(歌六)に切り殺される。勘平は定九郎をイノシシと見誤って撃ち殺し、金を手に入れる。

 勘平が与市兵衛を殺害したと本人も与市兵衛の女房のおかや(梅花)、塩冶浪人の原郷右衛門(歌六)、千崎弥五郎(歌昇)も思い込んだことから悲劇が起きる。

この記事は有料記事です。

残り428文字(全文704文字)

【歌舞伎】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集