- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

兵庫県明石市の泉房穂(ふさほ)市長(59)は10日、2023年の統一地方選に向けて11月中にも同市を拠点とする地域政党を設立し、代表に就任すると明らかにした。暴言の責任を取り、自身は23年4月の任期満了での政治家引退を表明している。市長選と市議選に候補者を擁立し、力を入れてきた子育て施策など現市政の継続を目指す考えだ。
市議会(定数30、欠員1)は、自民(11人)と公明(6人)で過半数を占め、市長提案の条例案を否決するなど泉氏の施策にたびたびストップをかけてきた。泉氏は市長選に候補者を擁立するだけでなく、市議選に公募で6人程度を立て、自公以外の会派と合わせて議会の過半数確保も狙う。泉氏はこの日の記者会見で「子どもを軸にした優しい政治を次につなぐ責任がある。そのために議会とのねじれを解消したい」と意欲を示した。
この記事は有料記事です。
残り288文字(全文648文字)