- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

衆院憲法審査会は10日、緊急事態条項などを巡り、自由討議を行った。緊急事態における国会議員の任期延長について、公明党の北側一雄氏は憲法改正原案のたたき台となる条項案づくりに向けた論点整理を提案した。自民、日本維新の会、国民民主の各党も賛成の立場だが、立憲民主党は改憲は必要ないとして慎重な審議を求めた。
北側氏は「緊急事態条項の中でも特に国会議員の任期延長について、具体的に論点を整理したい。その中で改正原案のたたき台となる条項案も出てくるのではないか」と述べ、衆院法制局に対して、これまでの審議を踏まえて論点整理し、審査会に提示するよう求めた。自民の斎藤健氏や国民民主の玉木雄一郎氏は「議員任期延長は急を要する問題だ」などと賛同した。
この記事は有料記事です。
残り376文字(全文695文字)