- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本茶を中心とした商品開発会社・きみくら(静岡県掛川市)は、小さな茶箱に入った「トンネル熟成茶 秘壷蔵(ひこぞう)」を発売した。
新茶の深蒸し茶を、5~8月に浜松市天竜区のトンネル内で寝かせて、より深いコクと甘みを引き出した。
このトンネルは戦後、旧国鉄時代に天竜地区と長野県を結ぶ路線として計画さ…
この記事は有料記事です。
残り156文字(全文306文字)
日本茶を中心とした商品開発会社・きみくら(静岡県掛川市)は、小さな茶箱に入った「トンネル熟成茶 秘壷蔵(ひこぞう)」を発売した。
新茶の深蒸し茶を、5~8月に浜松市天竜区のトンネル内で寝かせて、より深いコクと甘みを引き出した。
このトンネルは戦後、旧国鉄時代に天竜地区と長野県を結ぶ路線として計画さ…
残り156文字(全文306文字)