- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議が11日午前、カンボジアの首都プノンペンで開幕した。一部加盟国と中国が領有権を争う南シナ海問題やミャンマー問題、ロシアによるウクライナ侵攻への対応などが協議される。
11日にASEAN首脳会議、13日に日米中露など8カ国を加えた「東アジアサミット」を開くほか、さまざまな枠組…
この記事は有料記事です。
残り242文字(全文402文字)
時系列で見る
-
ドイツ、23年春まで原発運転継続へ 連邦議会が法案可決
79日前 -
ウクライナの環境破壊、回復は「世代超えた仕事」 EU欧州委員
79日前 -
協同組合ネットいばらき 避難の留学生を支援 37万円寄付、茨城キリスト教大に /茨城
79日前 -
ウクライナ反転攻勢、南部41集落奪還(11月11日)
79日前 -
「日本の行動で露日関係損なわれた」 離任の駐日ロシア大使が発言
79日前 -
メローニ伊首相、「親露」懸念払拭図る NATO事務総長と会談
79日前 -
ウクライナ、南部の41集落奪還 ヘルソン州都へ慎重に進軍か
79日前 -
「露軍死傷者、10万人を大幅に上回る」 米軍制服組トップ発言
79日前 -
ウクライナで20代日本人「義勇兵」死亡 外務省確認、搬送へ調整
80日前 -
ASEAN首脳会議、11日開幕 南シナ海やウクライナ侵攻協議
80日前 -
ウクライナ軍、南部で「新たに41集落を奪還」
80日前 -
長引く日本での避難生活 不安、孤独…専門家「押しつけぬ支援を」
80日前 -
樺太残留邦人・降旗さん 日本国籍を認定 旭川に避難 /北海道
80日前 -
バイデン米大統領 「ロシア軍に深刻な問題」 ヘルソン撤収命令
80日前 -
G20、プーチン大統領オンライン参加 対面で出席せず対立回避
80日前 -
ウクライナで日本人義勇兵死亡情報 松野官房長官「確認中」
80日前 -
避難者にワゴン車、みどり市で贈呈式 企業版ふるさと納税で /群馬
81日前 -
ロシア国防相、ヘルソン市から撤退命令 ウクライナ「わな」警戒
81日前 -
ゼレンスキー大統領 「ロシアとの穀物輸出合意の延長が必要」
81日前