中尾武彦・元ADB総裁 世界経済のリスク「問題意識の共有に意味」
毎日新聞
2022/11/11 18:48(最終更新 11/11 18:48)
有料記事
1469文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

主要20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)が15~16日、インドネシア・バリ島で開かれる。ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの対応を巡り各国の足並みの乱れが露呈するなか、世界経済を揺さぶる物価上昇(インフレ)などの課題にどう対処すべきか。財務官やアジア開発銀行(ADB)総裁を務めた中尾武彦・みずほリサーチ&テクノロジーズ理事長に展望を聞いた。
――インフレや新興国・途上国の債務問題など、世界経済はリスクが高まっています。
◆ウクライナ危機などを背景としたエネルギーや食料の価格上昇や、新型コロナウイルス禍からの景気回復などが世界的なインフレの要因だ。…
この記事は有料記事です。
残り1188文字(全文1469文字)