国宝の茶碗「曜変天目」 ぬいぐるみにしてみた 5800円で注文殺到
毎日新聞
2022/11/13 09:00(最終更新 11/15 17:42)
有料記事
2197文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中国・南宋時代の茶碗(ちゃわん)で国宝の「曜変天目(ようへんてんもく)(稲葉天目)」を模したぬいぐるみが話題を呼んでいる。東京・丸の内の静嘉堂(せいかどう)文庫美術館のミュージアムショップで販売されているが、10月の発売直後から注文が殺到し、現在は予約停止中だ。なぜ国宝の茶碗をぬいぐるみにしようという発想が生まれたのだろうか。
この記事は有料記事です。
残り2032文字(全文2197文字)