「冬の使者」ふわっと着水 クロツラヘラサギ、次々と福岡飛来
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

博多湾に近い福岡市東区の多々良川に、今年も「冬の使者」として知られるクロツラヘラサギが飛来している。
絶滅危惧種のトキ科の渡り鳥で全長約75センチ。名前の通り、黒い顔と細長いヘラのようなクチバシが特徴だ。主な繁殖地は朝鮮半島北西部。
保護活動に取り組むNPO法人「ふくおか湿地保全研究会」の服部卓…
この記事は有料記事です。
残り147文字(全文297文字)