- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ウクライナのゼレンスキー大統領は14日、ウクライナ軍が奪還した南部ヘルソン州の州都ヘルソン市を訪れ、軍部隊を視察した。ゼレンスキー氏は兵士らを前に「我々は前進している。平和に向けた準備が整っている」と述べ、戦果を誇示した。一方、ヘルソンで撤収を余儀なくされたロシア軍は、東部ドネツク州で激しい戦闘を続けており、東部の占領地域の拡大に注力する様相を見せている。
ゼレンスキー氏は13日のビデオ演説で、露軍が撤退する際に破壊したヘルソン市の水や電気などのインフラの復旧を急いでいることを明らかにした。また、ヘルソン州内で226の集落で治安を回復しつつあり、当局が400件以上に及ぶロシア軍の戦争犯罪の捜査に乗り出したことにも言及した。さらに、13日は合計5州で露軍からミサイル攻撃や空爆を受けたことを明かし、東部の「ドネツク州で、過去数日と同じく戦闘が激しくなっ…
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1139文字)
時系列で見る
-
ゼレンスキー氏のG20演説、13言語に翻訳 「支援疲れ」警戒
75日前 -
日本政府、ウクライナ復興へ環境分野で協力覚書 がれき処理を想定
75日前 -
国連総会、ロシアへの賠償要求決議を採択「損害の法的な責任負う」
76日前 -
ドイツ、ロシア国営ガスプロム元子会社を国有化
76日前 -
音楽通じウクライナ支援 来月18日 大阪・北区でコンサート /大阪
76日前 -
日本からの義勇兵=大治朋子
76日前 -
サハリン1も日本権益維持 「ロシア政府が許可」とタス報道
76日前 -
東部ドネツク州、ゼレンスキー氏「戦闘激化」(11月14日)
76日前 -
G20サミット、15日開幕 米欧と露の対立、首脳宣言に焦点
76日前 -
ロシア軍、東部ドネツク州に注力か ゼレンスキー氏「戦闘激化」
76日前 -
ロシア民間軍事会社、「裏切り」で元傭兵殺害か 「処刑」動画出回る
77日前 -
プーチン氏とイラン大統領が電話協議 さらなる兵器購入検討か
77日前 -
ウクライナ料理のキッチンカー利用券 ふるさと納税返礼品に 彦根
78日前 -
ロシア軍、ヘルソン市撤退時にインフラ破壊 絵画1.5万点持ち去る
78日前 -
ウクライナ外相、ロシアとの和平交渉可能性を否定
78日前 -
ロシアから解放、喜びのウクライナ市民 ヘルソン、兵士を涙で歓迎
78日前 -
ウクライナにバンクシーの絵 攻撃されたビルの壁に 本人が投稿
78日前 -
ロシア併合のヘルソン州の州都「奪還しつつある」(11月12日)
78日前 -
ウクライナ、ヘルソン州都奪還へ 隣接ミコライウ州も解放
78日前動画あり