「全盛期を思わせる終盤力」 王将挑戦の羽生善治九段、復活の理由
毎日新聞
2022/11/22 19:12(最終更新 11/23 08:00)
有料記事
783文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

藤井聡太王将(20)への挑戦権を争う第72期ALSOK杯王将戦リーグ(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛)の最終局が22日、東京・将棋会館で指され、羽生善治九段(52)が豊島将之九段(32)を破り、6戦全勝で王将挑戦権を獲得した。
7年ぶりの王将挑戦を決めた羽生九段。その強さは、序盤戦術の研究の広さや深さ、常識にとらわれない大胆な手で形勢をひっくり返す終盤力にある。今期の王将戦リーグでは、若手棋士に負けない序盤研究と、“羽生マジック”復活を思わせる終盤力で白星を積み重ねた。
伸び盛りの若手、近藤誠也七段(26)戦では、通常は中央に進出させる銀を、あえて端に繰り出して活躍させる大胆な構想を見せ、研究の深さを見せた。渡辺明名人(38)戦では、追い詰められかけた飛車を巧みに逃がし、「飛車を逃げられるようでは何をしているのか分からない」と渡辺名人を嘆息させた。
この記事は有料記事です。
残り389文字(全文783文字)
時系列で見る
-
藤井、羽生の挑戦「うれしい」 王将戦で1月対局 プロデビュー後から憧れ
66日前 -
藤井王将「まさか羽生九段の挑戦受ける立場になるとは」
67日前 -
感想戦でも羽生九段が読みで圧倒 永瀬王座も気づかなかったマジック
70日前 -
第72期王将戦・第1局 初防衛か タイトル100期か 藤井王将VS羽生九段 /静岡
71日前 -
羽生善治九段、藤井王将との対戦「実現できてよかった」 一問一答
73日前 -
王将戦挑戦リーグ 羽生7年ぶり挑戦 藤井と歴史的対戦 通算100期かけ
74日前 -
「気力を充実させ臨む」羽生九段 藤井王将とのタイトル戦に向け
74日前 -
「全勝は想定していなかった」 羽生九段が藤井王将への挑戦権獲得
74日前動画あり -
将棋・王将戦 羽生善治九段が豊島将之九段を破り、6戦全勝で王将挑戦権を獲得
74日前 -
「全盛期を思わせる終盤力」 王将挑戦の羽生善治九段、復活の理由
74日前 -
藤井聡太5冠に羽生善治九段が挑戦へ 将棋・王将戦、歴史的対決に
74日前 -
王将戦挑戦リーグ 羽生と豊島、直接対決へ
80日前 -
逃がした飛車は大きかった 羽生九段が渡辺名人に快勝
80日前 -
王将戦挑戦リーグ 藤井への挑戦者決定は持ち越し
81日前 -
王将戦挑戦リーグ 14日
82日前 -
王将戦挑戦リーグ 11日
85日前 -
王将戦挑戦リーグ 7日
89日前 -
王将戦挑戦リーグ 31日
96日前 -
羽生善治九段の首位確定、開幕5連勝 王将戦リーグ
96日前