権田修一「今後どうしたら……」苦悩越えW杯 サッカー日本代表
毎日新聞
2022/11/16 04:00(最終更新 11/16 13:23)
有料記事
2173文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

気持ちが沈み、現役引退を真剣に考えた。友人が経営する焼き肉店で雇ってもらおうと、父に相談したこともある。サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会に臨む日本代表GK権田修一(33)=清水エスパルス。理想と現実のギャップに苦しんだ時期を乗り越え、W杯の舞台へと戻ってきた。1大会を挟んで復帰するのは日本代表史上初めてだ。
「『ちょっといい?』と電話がかかってきたんです。『サッカーをやめたい』なんて聞いたことがなかったので驚きました。ただ、相当悩んでいて、本気だなとすぐに思いました」
権田の父哲也さん(62)は振り返る。2015年、当時慶応大バスケットボール部監督だった哲也さんに、胸の内をさらけ出した。
「今後、どうしていったらいいのか……。友達の焼き肉屋で働かせてもらおうかなと思うんだけど、どう思う?」
バスケの試合前だったが、哲也さんは携帯電話を握りしめ、体育館の片隅から息子に語りかけた。「ちょっと待て。…
この記事は有料記事です。
残り1764文字(全文2173文字)
時系列で見る
-
質問の嵐、消えた音…久保建英の高校時代 サッカー日本代表
79日前 -
南野拓実の「めっちゃ気が強かった」少年時代 サッカー日本代表
79日前 -
「とにかくうまい」 窮地救う板倉滉のコミュ力 サッカー日本代表
79日前 -
サッカー日本代表、17日にカナダ戦 W杯前最後の強化試合
79日前 -
未来につながる種 日本人学校で誓う「強い日本」 サッカー日本代表
79日前 -
サッカーW杯 20日開幕 日本代表「絶壁」どう攻略?
80日前注目の連載 -
なぜ全試合無料? 「赤字覚悟」でアベマが挑むサッカーW杯配信
80日前 -
ルーツは街クラブ 相馬勇紀の「違いを生む力」 サッカー日本代表
80日前 -
食パンに込めた浅野拓磨の家族愛 サッカー日本代表
80日前 -
権田修一「今後どうしたら……」苦悩越えW杯 サッカー日本代表
80日前 -
「海外組」7人が合流、遠藤と守田は別メニュー サッカー日本代表
80日前 -
開催国カタールへ人権問題の抗議相次ぐ 開幕迫るサッカーW杯
81日前深掘り -
「38.5度」 選手が戦うもう一つの敵
81日前 -
帰ってきた板倉・浅野 けが乗り越え日本代表合流 サッカーW杯
81日前 -
伊藤洋輝のシンデレラストーリーは4年前から サッカー日本代表
81日前 -
クールな鎌田大地を育てた「鳥取の虎」 サッカー日本代表
81日前 -
川島永嗣が「ダサいジャージー」にこだわった理由 サッカー日本代表
81日前 -
「開幕が待ちきれない」 サッカーW杯カタール大会、決勝会場に熱気
82日前 -
素人に負けたシュミット・ダニエルの数奇な運命 サッカー日本代表
82日前