食パンに込めた浅野拓磨の家族愛 サッカー日本代表
毎日新聞
2022/11/16 05:00(最終更新 11/24 08:57)
有料記事
1624文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ボールとパンに愛する家族への思いを込める。サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表に初選出された浅野拓磨(28)=ボーフム=は、兄と地元で食パン専門店を営んでいる。快速ストライカーはなぜ、パンを売るのか――。店舗を訪ねると、その理由や浅野選手の人柄が見えてきた。
7人きょうだいの浅野家
三重県四日市市の幹線道路沿い。9人家族がパンを食べる様子が描かれた看板が目を引く。隣の同県菰野町出身の浅野は2020年夏、食パン専門店「朝のらしさ」をこの地にオープンし、オーナーを務める。
店長で2学年上の兄晃平さん(29)が語る。
この記事は有料記事です。
残り1357文字(全文1624文字)
時系列で見る
-
オイルマネー巡りスポーツ界と思惑一致 W杯開催のカタール
75日前深掘り -
質問の嵐、消えた音…久保建英の高校時代 サッカー日本代表
75日前 -
南野拓実の「めっちゃ気が強かった」少年時代 サッカー日本代表
75日前 -
「とにかくうまい」 窮地救う板倉滉のコミュ力 サッカー日本代表
75日前 -
サッカー日本代表、17日にカナダ戦 W杯前最後の強化試合
75日前 -
未来につながる種 日本人学校で誓う「強い日本」 サッカー日本代表
75日前 -
サッカーW杯 20日開幕 日本代表「絶壁」どう攻略?
76日前注目の連載 -
なぜ全試合無料? 「赤字覚悟」でアベマが挑むサッカーW杯配信
76日前 -
ルーツは街クラブ 相馬勇紀の「違いを生む力」 サッカー日本代表
76日前 -
食パンに込めた浅野拓磨の家族愛 サッカー日本代表
76日前 -
権田修一「今後どうしたら……」苦悩越えW杯 サッカー日本代表
76日前 -
「海外組」7人が合流、遠藤と守田は別メニュー サッカー日本代表
76日前 -
開催国カタールへ人権問題の抗議相次ぐ 開幕迫るサッカーW杯
77日前深掘り -
「38.5度」 選手が戦うもう一つの敵
77日前 -
帰ってきた板倉・浅野 けが乗り越え日本代表合流 サッカーW杯
77日前 -
伊藤洋輝のシンデレラストーリーは4年前から サッカー日本代表
77日前 -
クールな鎌田大地を育てた「鳥取の虎」 サッカー日本代表
77日前 -
川島永嗣が「ダサいジャージー」にこだわった理由 サッカー日本代表
77日前 -
「開幕が待ちきれない」 サッカーW杯カタール大会、決勝会場に熱気
78日前