質問の嵐、消えた音…久保建英の高校時代 サッカー日本代表
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本サッカー界の「至宝」と呼ばれる久保建英(21)=レアル・ソシエダード=は高校時代、周囲を驚かせている。数学では「質問の嵐」、体育では「音が消える」ボールタッチ……。通信制高校のため通学した時期はわずかだったが、関係者に強烈な印象を残した。
「とにかく質問をしまくっていた。数学ではマニアックなことも聞いてくるなど、質問の嵐で有名でした」
久保が在籍した広域通信・単位制の第一学院高(旧名ウィザス高、茨城県高萩市)で、高萩本校担当理事を務める皆川正明さん(48)は懐かしそうに話す。
神奈川県出身で、10歳だった2011年に世界屈指の強豪クラブ、バルセロナ(スペイン)の育成組織に入った久保は、15年に帰国してFC東京の育成組織に入り、高校1年だった17年11月にプロ契約を結んだ。
Jリーグのトップチームは日中に練習があるため、普段の授業はオンライン配信やデジタル教材の活用などで課題をこなした。対面で受ける必要がある一部の授業は、学校近くの宿泊施設に滞在し、高萩本校で受けたという。
そこで見せたのは教員への質問攻めだった。皆川さんは「分からないことはとことん突き詰めたい…
この記事は有料記事です。
残り718文字(全文1208文字)
時系列で見る
-
終了間際に山根がPK与えて逆転負け サッカー日本代表・カナダ戦
72日前 -
最後の交代枠は吉田、3バックに変更 サッカー日本代表・カナダ戦
72日前 -
日本、カナダに逆転負け サッカーW杯前最後の実戦
72日前 -
後半途中から鎌田、長友を同時投入 サッカー日本代表・カナダ戦
72日前 -
後半から堂安、上田、山根投入 サッカー日本代表、カナダと親善試合
72日前 -
カナダに追いつかれる サッカー日本代表、W杯前に親善試合
72日前 -
ケガから復帰の浅野、板倉が先発 サッカー日本代表・カナダ戦
72日前 -
異例のけが人招集の背景 決断支えたサッカー日本代表の体制強化
73日前 -
オイルマネー巡りスポーツ界と思惑一致 W杯開催のカタール
73日前深掘り -
質問の嵐、消えた音…久保建英の高校時代 サッカー日本代表
73日前 -
南野拓実の「めっちゃ気が強かった」少年時代 サッカー日本代表
73日前 -
「とにかくうまい」 窮地救う板倉滉のコミュ力 サッカー日本代表
73日前 -
サッカー日本代表、17日にカナダ戦 W杯前最後の強化試合
74日前 -
未来につながる種 日本人学校で誓う「強い日本」 サッカー日本代表
74日前 -
サッカーW杯 20日開幕 日本代表「絶壁」どう攻略?
74日前注目の連載 -
なぜ全試合無料? 「赤字覚悟」でアベマが挑むサッカーW杯配信
74日前 -
ルーツは街クラブ 相馬勇紀の「違いを生む力」 サッカー日本代表
74日前 -
食パンに込めた浅野拓磨の家族愛 サッカー日本代表
74日前 -
権田修一「今後どうしたら……」苦悩越えW杯 サッカー日本代表
74日前