- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

松野博一官房長官は17日の記者会見で、ミャンマー当局に拘束されていたドキュメンタリー制作者、久保田徹氏が恩赦で解放され、早ければ18日に日本に帰国する見通しを明らかにした。在ミャンマー日本大使館が16日に本人と連絡をとり、健康状態に問題はないという。
ミャンマーは17日、服役囚5774人に恩赦を与…
この記事は有料記事です。
残り112文字(全文262文字)
時系列で見る
-
「ミャンマーをたすけて」出身者ら訴え クーデターから2年 大阪
22時間前 -
ミャンマーの「ロヒンギャ」、キャンプ脱出 インドネシアへの漂着相次ぐ
2日前 -
内戦続くミャンマー 迫る「総選挙」 軍もくろむ“圧勝”のシナリオ
4日前深掘り -
ミャンマークーデター2年 民主派が訴え 避難民への支援求める
10日前 -
ミャンマーで日本人刺される 強盗か、命に別条なし
15日前 -
スーチー氏の裁判終了 全19件で有罪認定、刑期計33年に
33日前 -
ミャンマー情勢でASEANが外相会合も半数欠席 分断浮き彫り
40日前 -
国連安保理、スーチー氏らの解放要求 ミャンマー情勢で初決議
41日前 -
ミャンマーで拘束の久保田さん帰国「尽力してくれた皆さんに感謝」
75日前 -
ミャンマーで拘束の久保田徹氏解放 政府「健康状態に問題なし」
76日前 -
ミャンマーで拘束の久保田徹さん解放 国軍が「恩赦」発表
76日前 -
ASEAN首脳会議、11日開幕 南シナ海やウクライナ侵攻協議
82日前 -
ひょう変したミャンマー国軍 想定外の連続、苛烈な弾圧の果ては
90日前 -
ミャンマー情勢「進展どころか悪化」 ASEAN特別外相会合で協議
96日前 -
ミャンマー国軍の空爆、死者62人に 手当て受けられぬ負傷者多数
98日前 -
ミャンマー国軍が空爆、30人死亡 少数民族組織のコンサート会場
99日前 -
ミャンマーの今 民主派武装組織10万人に 国軍と中露の関係は?
103日前 -
ミャンマーの刑務所で爆発 8人死亡 拘束の久保田徹さんも収容
104日前 -
民主化に願い込め 尼崎の介護事業所がミャンマー人を雇用支援
110日前