上田綺世の反骨精神と整然とした文章力 サッカー日本代表
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表FW上田綺世(あやせ、24歳)=セルクル・ブリュージュ=は、ゴールへの嗅覚が鋭いストライカーだ。著しい成長を見せた法政大時代、上田が美しい文字で整然とした文章を書く力に、恩師はさらなる飛躍を予感したという。
上田は社会人チームでプレーしていた父に憧れてサッカーを始め、中学時代はJ1鹿島アントラーズの育成組織に所属したが、ユースに上がれなかった。
茨城・鹿島学園高を経て法大に進学。同学年には後にJリーグ入りする選手も多く、目立つ存在ではなかったが、法大サッカー部の長山一也監督(40)は「成長スピードがすごすぎた。あんなに急激にいろんなものを吸収し、ずば抜けた存在になった選手はなかなかいない」と振り返る。
FWには、独力で突破してゴールを奪える選手、攻撃の起点としてボールを収める力がある選手、攻守に献身的な選手などさまざまなタイプがいるが、上田はゴールをねじ込むことに執着する選手だ。
長山監督は「決してエリート路線できたわけではない。反骨精神が成長を助けたのでは」とみる。練習では守備陣をはじき飛ばしてゴールを決め…
この記事は有料記事です。
残り938文字(全文1427文字)
時系列で見る
-
周到な準備が生んだ先制ゴール サッカー日本代表・相馬勇紀
77日前 -
“元専属シェフ”三瓶さんが見た素顔の「長友さん」 サッカー日本代表
78日前 -
還暦の専属シェフ西芳照さん「最後のW杯」へ サッカー日本代表
78日前 -
物議醸した「輸入」から転換 カタールの強化策 サッカーW杯
78日前深掘り -
板倉滉「膝への不安なかった」 サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
ボランチ起用の鎌田大地「今日は球際で負けた」 カナダ戦
78日前 -
山根視来の運命を変えた東日本大震災 サッカー日本代表
78日前 -
柴崎岳「勇紀が僕のパスを引き出してくれた」 カナダ戦
78日前 -
浅野拓磨「もっともっと上げていける」と手応え カナダ戦
78日前 -
上田綺世の反骨精神と整然とした文章力 サッカー日本代表
78日前 -
吉田麻也「3バック試せたの良かった」 サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
祭典を支えたお父さん=小倉孝保
78日前 -
相馬「最後まで締めないとW杯勝てない」 サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
森保監督「勝てなかったのは残念」 サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
終了間際に山根がPK与えて逆転負け サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
最後の交代枠は吉田、3バックに変更 サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
日本、カナダに逆転負け サッカーW杯前最後の実戦
78日前 -
後半途中から鎌田、長友を同時投入 サッカー日本代表・カナダ戦
78日前 -
後半から堂安、上田、山根投入 サッカー日本代表、カナダと親善試合
78日前