特集

ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

特集一覧

ウクライナ侵攻

同胞への思い歌に込め 都留で避難者支援コンサート ナターシャさん 収益、大使館に寄付 /山梨

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 ウクライナ避難者支援を掲げるコンサート「ひまわり」が16日夜、「都の杜うぐいすホール」(山梨県都留市)で開かれた。ウクライナ出身のナターシャ・グジーさんによる民族楽器バンドゥーラの弾き語りや、都留市在住のシンガー・ソングライター、しらいみちよさんがこの日のために、ウクライナの国花をテーマに作曲した「ひまわり」などを披露し、避難者への支援を呼び掛けた。【小田切敏雄】

 しらいさんが代表を務め、阪神・淡路大震災の犠牲者鎮魂のため桜の植樹に取り組む「レイクエムロード実行委員会」が主催。47都道府県でコンサートを行うプロジェクトを進めているナターシャさんによる山梨県内での演奏は10月1日の富士吉田市に続いて2度目で、約700人が聴き入った。2000年から日本語学校で学びながら日本での音楽活動を開始したというナターシャさんは流ちょうな日本語でバンドゥーラの楽器としての…

この記事は有料記事です。

残り289文字(全文673文字)

【ウクライナ侵攻】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集