- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

宮崎県は19日、同県新富町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例を確認したと発表した。遺伝子検査で陽性が確認されれば、飼育する約16万羽の採卵鶏を殺処分する。国は今後、高病原性かどうかの確定作業を進める。
県内の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例は今季初めて。河野俊嗣知事は対…
この記事は有料記事です。
残り143文字(全文293文字)
宮崎県は19日、同県新富町の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例を確認したと発表した。遺伝子検査で陽性が確認されれば、飼育する約16万羽の採卵鶏を殺処分する。国は今後、高病原性かどうかの確定作業を進める。
県内の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが疑われる事例は今季初めて。河野俊嗣知事は対…
残り143文字(全文293文字)