- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は21日、総合経済対策を実行するための2022年度第2次補正予算案を国会に提出し、衆院本会議で審議入りした。一般会計の歳出総額は28兆9222億円で、物価高の負担軽減策や新型コロナウイルス感染症対策を講じる。22兆8520億円分の国債を追加発行して必要な歳入の8割を借金で賄い、財政は一段と悪化する。今国会での早期成立を目指す。
料金が高騰している電気・都市ガスの負担軽減策として3兆1074億円を計上。ガソリンの店頭価格を抑える燃油補助金は追加で3兆272億円を投…
この記事は有料記事です。
残り667文字(全文903文字)