- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

20日に投開票された兵庫県尼崎市長選で、日本維新の会が公認した候補が、自民党や立憲民主党、共産党といった非維新勢力が支援した前市教育長の松本真氏(43)に約2万7000票の差をつけられて敗北した。維新はこれで兵庫県内の首長選は5連敗。大阪以外で初の公認首長誕生という目標は、またも「大阪府外の壁」に阻まれた。
「力不足に尽きる。まだ地力が足りない」。21日、記者団の取材に応じた維新の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は淡々と敗因を述べた。来春の統一地方選への影響はないとしつつ、「自民から共産まで一致団結したら選挙は強い。もっと地道に活動を積んでいく必要がある」と振り返った。
この記事は有料記事です。
残り382文字(全文670文字)