- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

20日に投開票された福岡市長選は現職の高島宗一郎氏(48)が過去最多得票を更新して4選を果たした。高島氏は3期目で「山の登り方を覚えた」(高島氏)だけに、争点や敵をつくらない周到な戦略を展開した。一方、野党系候補を一本化して臨んだ新人の元市議、田中慎介氏(44)=立憲民主党など推薦=は前回の共産系候補より得票率を落とした。
「これまでと明らかに熱が違った」。当選から一夜明けた21日午前の会見で、高島氏は顔をほころばせた。自民党市議団の幹部も「脱帽だ」と舌を巻いた。4選した福岡市長は戦後2人目。得票率も前回(75・14%)から約0・56ポイント伸ばした。
この記事は有料記事です。
残り759文字(全文1039文字)