日銀が新紙幣の読み取りテスト 世界初の「3Dホログラム」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日銀は21日、2024年度上半期をめどに導入する新紙幣の発行に向け、自動販売機や現金自動受払機(ATM)などで新紙幣を正しく読み取れるかどうかを確かめるテストを国立印刷局東京工場(東京都北区)で報道陣に公開した。
テストは8日から始め、自販機メーカーなど計約30社が参加している。実業家の渋沢栄一が描かれた新1万円札のほか、女性教育の先がけとなった津田梅子の新5000円札、近代医学…
この記事は有料記事です。
残り289文字(全文481文字)