- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
国際原子力機関(IAEA)は20日、ロシア軍が占拠するウクライナ南部ザポロジエ原発で19日夜~20日朝に十数回の大きな爆発があったと発表した。ロシアとウクライナは、互いに相手側が攻撃したと主張している。IAEAのグロッシ事務局長は声明で「(危険な)火遊びをしている」と原発への攻撃を非難し、21日に調査を行う方針を示した。
グロッシ氏は声明で「極めて憂慮する事態だ。(実行したのが)誰であれ、ただちに攻撃を中止しなくてはならない」と述べた。施設の一部は損傷したものの、放射線漏れはなく、死傷者も報告されていないという。ロイター通信によると、使用済み核燃料を保管する施設などの周辺が砲撃を受けたとみられる。
2月のロシアによるウクライナ侵攻後、ザポロジエ原発はこれまで何度も砲撃の被害に遭い、原子炉の冷却に必要な外部電源が複数回にわたって喪失。原子力災害のリスクが指摘されている。
一方、ウクライナ南部ヘルソン州では両軍による攻防が激化している模様だ。州都ヘルソン市を含むドニエプル川西岸から撤退したロシア軍は18日、東岸に部隊を再配備し、西岸にある町への砲撃を強化したと報じられている。川を挟んで東のロシア軍、西のウクライナ軍がにらみ合う状況が続いている。
また、ロシア軍は兵力の一部をヘルソン州から東部ドンバス地域(ドネツク、ルガンスク両州)に移し、東部の守りを固めているとみられる。米シンクタンク「戦争研究所」は19日、ルガンスク州の州都ルガンスク市でロシア兵が増加していると指摘。同市の南東約30キロにある町の空き家などに戦闘要員を集めているという。【ロンドン篠田航一】
時系列で見る
-
欧州議会、ロシアを「テロ支援国家」に 賛成多数で決議案可決
121日前 -
ウクライナ発電施設の被害「甚大」 長時間の計画停電必要か
121日前 -
ウクライナ語会話帳2万部 「気軽に話しかけて」 交流の一助に 「地球市民の会」作成 /佐賀
122日前 -
阿波和紙、ウクライナへ 古文書修復支援、8500枚提供 県 /徳島
122日前 -
ロシア、医療施設への攻撃703件 WHO発表「国際人道法違反」
122日前 -
ウクライナ検察「ロシア軍が市民を拷問」 ヘルソン州の4カ所で
122日前 -
原発被災者「二重の苦しみ」 ウクライナ侵攻長期化、甲状腺薬届かず 東京の市民団体 支援金募る /京都
123日前 -
戦禍避け銅像制作 彫刻展大賞 ウクライナ作家 富山・高岡 /富山
123日前 -
ウクライナにカイロを 丹波篠山市 募金呼びかけ /兵庫
124日前 -
ザポロジエ原発で十数回攻撃 ロシアとウクライナ、川を挟み攻防激化
124日前 -
冬目前のウクライナ、露のインフラ攻撃で電力不足深刻(11月20日)
124日前 -
ウクライナ警察「民間人の991遺体確認」 東・南部の奪還地域
124日前 -
スナク英首相がウクライナ訪問 83億円の防衛支援を約束
125日前 -
日本語学習助けたい 戦禍逃れた留学生・ハイチェンコさん、同胞用の問題集作成 /東京
125日前 -
ウクライナ、エネルギー供給網半分停止 冬の首都、全面停電懸念
125日前 -
街で会ったら「ドブリィジェン」 NPOがウクライナ語会話帳作成
125日前 -
APEC首脳宣言もG20のコピペ? 同じ文言・表現、対立回避
125日前 -
首脳宣言に対ロシア制裁の「異論」も併記 APEC首脳会議閉幕
125日前 -
森喜朗元首相、また発言物議 ゼレンスキー氏批判にSNSで疑問の声
125日前動画あり