- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

松本剛明新総務相の資金管理団体が会場収容人数を超えるパーティー券を販売し、政治資金規正法違反の疑いがあると共産党機関紙「しんぶん赤旗」が22日、報じた。松本氏は就任記者会見で「法の趣旨を理解し、法にのっとり適切に処理している」と強調した。
首相は22日の参院本会議で、松本氏の疑惑が報じられたことに関し「まずは本人から適切に説明すべきものだ」と述べた。共産党の紙智子氏の質問に答えた。
「松本たけあき後援会」の政治資金収支報告書によると、同団体は2018~20年、毎年9月に兵庫県姫路市内の二つのいずれかのホテルでパーティーを開催。収入は18年と19年が2160万円、20年が1988万円だった。
この記事は有料記事です。
残り312文字(全文611文字)