- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第72期ALSOK杯王将戦の挑戦者に決まった羽生善治九段(52)は22日夜、東京・千駄ケ谷の将棋会館で記者会見に臨んだ。藤井聡太王将(20)と初めてタイトル戦で顔を合わせることについて「ずっと実現できたらいいなとは思っていた。ひのき舞台で対戦することができて非常によかったな」と率直な気持ちを語った。会見での主なやり取りは以下の通り。
――2年ぶりのタイトル挑戦を決めた心境を。
◆この2年間は、なかなかタイトル戦の舞台に近付くチャンスもほぼほぼ無かったので、今回、このリーグ戦で結果を残せて挑戦できることを非常にうれしく思っています。
――藤井王将とのタイトル戦への思いは。
◆ずっと実現できたらいいなとは思っていたんですけど、なかなか自分自身の結果が伴っていない状態が続いていたので、現実的には難しいのかなということも思っていたんですけども、今回、なんとか実現できて、自分自身としても非常にうれしいです。
――タイトル獲得通算100期にはどういう意味があるか。
◆もちろん、結果として達成できれば非常にうれしいことではあるんですけれども、今はとにかく自分自身の実力を上げるということを最優先に考えてやっているというところがあるので、特段、そのことについては何か意識しているということはありません。
――今日の対局はどのような気持ちで臨んだか。
◆条件的には、負けてもプレーオフはあるんですけども、そういうことは考えずに「この一局に集中してやろう」と思っていました。事前に先手番と決まっていたので、積極的に主導権が握れるような指し方を目指していました。最後の最後まではっきりと決め手をつかみきれなかったので、一個一個かなり読みを入れて指していたというのが実情です。
――中原誠十六世名人とのタイトル戦は実現できなかったが、次代の後継者との対戦が実現したことについての感慨は。
◆私も、年上の先生たちとそれほど数多くタイトル戦を指せたというわけではなかったので、…
この記事は有料記事です。
残り1270文字(全文2102文字)
時系列で見る
-
「藤井対羽生」王将戦の行方 過去8回の「リーグ全勝挑戦」結果は
54日前 -
第72期王将戦・第1局 藤井王将効果絶大 返礼品のケーキ目当て 市ふるさと納税120万円 /静岡
57日前 -
第72期王将戦・第1局 藤井王将VS羽生九段 きょう締め切り 前夜祭50倍超す人気 /静岡
58日前 -
第72期王将戦・第1局 地元ファン、膨らむ期待 藤井王将VS羽生九段 /静岡
61日前 -
藤井王将VS羽生九段「世紀の一戦」に地元ファン期待 将棋・王将戦
61日前 -
藤井、羽生の挑戦「うれしい」 王将戦で1月対局 プロデビュー後から憧れ
67日前 -
藤井王将「まさか羽生九段の挑戦受ける立場になるとは」
67日前 -
感想戦でも羽生九段が読みで圧倒 永瀬王座も気づかなかったマジック
71日前 -
第72期王将戦・第1局 初防衛か タイトル100期か 藤井王将VS羽生九段 /静岡
72日前 -
羽生善治九段、藤井王将との対戦「実現できてよかった」 一問一答
74日前 -
王将戦挑戦リーグ 羽生7年ぶり挑戦 藤井と歴史的対戦 通算100期かけ
74日前 -
「気力を充実させ臨む」羽生九段 藤井王将とのタイトル戦に向け
74日前 -
「全勝は想定していなかった」 羽生九段が藤井王将への挑戦権獲得
74日前動画あり -
将棋・王将戦 羽生善治九段が豊島将之九段を破り、6戦全勝で王将挑戦権を獲得
74日前 -
「全盛期を思わせる終盤力」 王将挑戦の羽生善治九段、復活の理由
74日前 -
藤井聡太5冠に羽生善治九段が挑戦へ 将棋・王将戦、歴史的対決に
74日前 -
王将戦挑戦リーグ 羽生と豊島、直接対決へ
81日前 -
逃がした飛車は大きかった 羽生九段が渡辺名人に快勝
81日前 -
王将戦挑戦リーグ 藤井への挑戦者決定は持ち越し
81日前