中国、封鎖は「マンションやビルごと」 上海ディズニーランドは営業再開
毎日新聞
2022/11/26 04:00(最終更新 11/26 04:00)
有料記事
627文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの1日当たりの新規感染者が2日連続で最多記録を更新した中国では25日、封鎖地区が増加し、社会活動が停滞した。一方で上海ディズニーランドは営業を再開。コロナ禍で辛抱を強いられていた人々が来園した。
中国本土で24日に確認された感染者は3万人を超え、封鎖された場所は2万1000所を上回った。政府は都市丸ごとの封鎖を避ける方針で、マンションやオフィスビルごとの封鎖を実施。北京中心部もあちこちが封鎖され「何の連絡も説明もなく突然封鎖された」(市民)などと戸惑いが広がっている。
野村ホールディングス傘下の野村国際(香港)の推計では、21日時点で計4億人余りが封鎖などの影響を受けている。
この記事は有料記事です。
残り326文字(全文627文字)