- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「クイーンズ駅伝in宮城 第42回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」は27日、宮城県を舞台に6区間42・195キロで争われ、日本郵政グループは3位だった。
前回大会は4位と、連覇が「2」で止まった日本郵政グループ。チームはこの人抜きには語れない。22歳の若さで日本の女子トラック界をリードする広中璃梨佳だ。昨年の東京オリンピックに5000メートルと1万メートルの2種目で出場したホープは、最長の3区(10・9キロ)を任されると、積極的な走りでチームメートを勇気付けた。
トップを行く東京五輪マラソン代表の一山麻緒(資生堂)を47秒差の4位から追う展開。前半から突っ込んでいき、3・6キロ付近で2位に浮上すると、8キロ手前で一山を捉えて先頭に立った。10キロ過ぎに後ろから来た1万メートル日本記録保持者の新谷仁美(積水化学)に並ばれたが、ラストで新谷を再び引き離し、1位でリレーした。区間賞は1秒差で新谷に譲ったが、日本を代表するランナーのプライドがぶつかり合う好勝負だ…
この記事は有料記事です。
残り653文字(全文1088文字)