中国「ゼロコロナ」抗議集会、米国でも コロンビア大で数百人参加
毎日新聞
2022/11/29 16:20(最終更新 11/29 20:41)
有料記事
529文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

中国政府による「ゼロコロナ」政策への抗議デモの動きは海外にも広がっている。米ニューヨークの名門コロンビア大では28日夜、中国国内の抗議デモに連帯を示す集会が開かれ、少なくとも数百人の若者らが集まった。
同大のロー記念図書館前に建つアルマ・マータ(母校)像には、中国・上海で抗議デモが起きた「烏魯木斉(ウルムチ)中路」の道路標示板を模した紙が掲げられた。若者らは自由を求める象徴となっている白い紙を持ち、「習近平(国家主席…
この記事は有料記事です。
残り318文字(全文529文字)
時系列で見る
-
突然「ウィズコロナ」で中国混乱 デモ、経済打撃で追い込まれた政府
60日前深掘り -
「今夜、BluePostで」中国「反ゼロコロナ」デモ 習近平政権への影響は
61日前 -
中国・習主席がサウジ訪問、経済関係を強化 中東で影響力拡大へ
61日前 -
抗議活動続いた「ゼロコロナ政策」 中国政府がさらなる緩和を発表
61日前 -
中国「3期目」の課題 問われる習氏の方法論=高原明生・東京大法学部教授
65日前注目の連載 -
習近平氏「抗議デモ、コロナ禍でいらだち募った」 EU大統領に説明
66日前 -
中国、各地でゼロコロナ緩和相次ぐ 習指導部、不満沈静化の狙いか
67日前 -
ゼロコロナデモ、中国が再開断固阻止姿勢 警官展開、参加者連行
69日前 -
中国で広まる「ゼロコロナ」抗議 政府、緩和メッセージで「火消し」
69日前 -
中国「ゼロコロナ」抗議集会、米国でも コロンビア大で数百人参加
70日前 -
中国の「ゼロコロナ」抗議デモ BBC記者拘束に英「容認できない」
70日前 -
「ゼロコロナ」デモ 中国国連大使「自由をと言うなら感染死も」
70日前 -
中国の「ゼロコロナ」デモ 米「平和的な抗議は認められるべきだ」
70日前 -
「A4白紙売りません」 白紙運動の中国、偽ニュースでネットも混乱
70日前 -
白紙が訴える“国民の声” 反ゼロコロナにちらつく習政権のジレンマ
70日前深掘り -
中国「ゼロコロナ」への抗議拡大 習主席退陣求めるネット映像も
70日前 -
中国「ゼロコロナ」抗議デモ、北京中心部にも飛び火「自由をくれ」
71日前動画あり -
中国ゼロコロナ政策、大学生らの反発拡大 「法治と表現の自由を」
71日前 -
習氏、G20夕食会に出席 9月の外遊ではコロナ感染防止で欠席
83日前