- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
アフガニスタン北部サマンガン州の州都アイバクにあるイスラム神学校で30日、礼拝中に爆発があり、15人が死亡、少なくとも20人がけがをした。ロイター通信が報じた。治安当局はテロとみて捜査を始めた。
爆発は昼過ぎに発生。神学校では、多くの男子学生が学んでいた。
内務省の報道官は「この許し難い犯罪の実行…
この記事は有料記事です。
残り142文字(全文292文字)
時系列で見る
-
タリバンが女子の高等教育を停止 公立、私立大学に指示 アフガン
44日前 -
タリバンに抵抗の女性司会者、パキスタンに退避 弾圧で放送停止
46日前 -
日本に退避したアフガン難民 かなわぬ帰郷 支援拡充求める声も
50日前 -
IS「中国人を攻撃した」 カブールのホテル襲撃で犯行声明
52日前 -
カブールの外国人滞在施設襲撃 中国人客宿泊先「爆発や銃声」
53日前動画あり -
タリバンが公開処刑、復権後初 厳格なイスラム法での刑罰復活
57日前 -
復権タリバン、初の公開処刑 強硬姿勢浮き彫りに アフガン
58日前 -
干ばつで危機のアフガン かつて米軍など攻撃の地、不発弾も追い打ち
63日前 -
中村哲さん石碑に異例の写真掲示「タリバン、なぜ」 現地の人の思い
63日前 -
アフガニスタンで爆発、15人死亡 神学校の礼拝中
65日前 -
銃撃され、失明も 死を覚悟し、顔覆わずに歩く女性たちの闘い
90日前 -
タリバン、日本大使館の再開を歓迎 「関係強化に効果的な一歩」
102日前 -
アフガンにナカムラ広場 中村哲医師の功績たたえ 式典にタリバンも
114日前 -
カブールのモスクで爆発 「内務省の職員ら」が死傷
121日前 -
アフガンに眠る100兆円の地下資源 ライバル不在の中国の目算
131日前 -
アフガニスタン首都で爆発 少なくとも4人が死亡 ロイター通信
133日前 -
反タリバン勢力、交渉要請 包括政権樹立へ歩み寄り強調
138日前 -
アメリカ、アフガニスタン基金設立 35億ドル 財源は凍結資産
141日前 -
アフガンからブラジルに逃れたキリスト教徒 タリバン復権で強まる迫害
155日前