- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

厚生労働省は30日、新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査を11月6~13日に全国の8260人に実施した結果、全国で26・5%が保有していたと発表した。今年2~3月に5都府県で実施した調査結果の1・49~5・65%から夏の第7波を経て大幅に増加した。
都道府県別では高い順に沖縄46・6%▽大阪40・7%▽鹿児島35・2%――だった。東京は31・8%だった。また、低かったのは長野9・0%▽徳島13・1%▽愛媛14・4%――の順だった。
年代別では低い年代ほど抗体保有率は高く、16~19歳が38・0%▽20代35・7%▽30代33・6%▽40代26・8%▽50代21・3%▽60代16・5%――だった。
この記事は有料記事です。
残り481文字(全文786文字)
時系列で見る
-
国内の新型コロナ死者、累計で5万人超える 厚労省
58日前 -
福岡で3570人の感染確認 7日連続で前週上回る 新型コロナ
59日前 -
上皇ご夫妻がご滞在も 「ホテルふせじま」が休館 コロナ影響か
59日前 -
コロナ、全国で新たに11万8201人感染 前週比5.8万人増
59日前 -
熱狂の中でノーマスク サッカーW杯、「新型コロナ拡大」のリスクは?
59日前 -
新型コロナ感染、日本が4週連続で世界最多 前週比18%増
59日前 -
新型コロナ飲み薬 開発秘話/上 ゾコーバ、既成概念打破
59日前 -
中国の「ゼロコロナ」政策 日本でも抗議集会「自由がほしい」
60日前動画あり -
宮内庁職員ら13人、新型コロナに感染 新嘗祭に従事
60日前 -
全国で26.5%がコロナ抗体保有 第7波で大幅増 厚労省調査
60日前 -
厚労省専門家組織 コロナの感染症法上の分類見直し議論開始
60日前 -
全国で新たに13万8396人感染 前週から4900人増
60日前 -
山形県、コロナ警戒レベル引き上げ 吉村知事「既に第8波」
60日前 -
ゼロコロナデモ、中国が再開断固阻止姿勢 警官展開、参加者連行
60日前 -
感染歴ある人もワクチン接種必要? 防御力高いハイブリッド免疫
60日前 -
IOCバッハ会長が新型コロナ感染 症状軽く、仕事は自宅で
60日前 -
中国で広まる「ゼロコロナ」抗議 政府、緩和メッセージで「火消し」
61日前 -
北海道で新たに9702人感染 死者は過去最多の58人 新型コロナ
61日前 -
学校給食「感染対策取れば会話OK」 「黙食」削除で文科省が通知
61日前