- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

連合は1日、千葉県内で中央委員会を開き、2023年春闘の方針を正式に決定した。基本給を一律に引き上げるベースアップ要求を3%程度とし、定期昇給分の2%を含めて5%程度の賃上げを目標に据えた。賃上げ目標はこれまで7年連続で4%程度だったが、急激な物価上昇を踏まえた。
中央委で芳野友子会長は「日本の労働者は…
この記事は有料記事です。
残り216文字(全文369文字)
時系列で見る
-
ダース、ハイチュウなど値上げ 森永製菓、パックンチョは内容量減
55日前 -
「ポカリスエット」23年ぶり値上げ 大塚製薬、23年4月から
55日前 -
年末年始の国内旅行、2100万人 コロナ前の7割 JTB推計
55日前 -
「薄皮つぶあんぱん」5個→4個に 初の個数減 山崎製パン
55日前 -
岸田首相「春闘の成果にかかっている」 賃上げに期待示す
55日前 -
働き方改革や賃上げ 自民・萩生田氏が「連合と同じ方向性」
59日前 -
物価高騰、従業員に「インフレ手当」 企業の26.4%「前向き」
59日前 -
食品の値上げラッシュ再び 23年に4000品目超
60日前 -
節電要請で九州各地の照明暗く 「家庭に浸透していない」疑問の声も
60日前 -
5%賃上げ要求、連合が正式決定 物価上昇踏まえ 23年春闘
60日前 -
物価高の春闘「特別な年」 “1%超えベア”大手企業は慎重姿勢
60日前 -
「社員に申し訳ない」中小企業、非正規は賃上げ困難 物価高の春闘
60日前 -
学校給食の主食、10%前後値上げ見通し 物価や人件費増 群馬
60日前 -
「早ければ12月にも利上げ減速」 FRBパウエル議長が発言
60日前 -
11月は為替介入実施せず 3カ月ぶり 相場は円高方向に
61日前 -
北陸電、家庭向け45%値上げ申請 電力大手5社目、率最大
61日前 -
輸入ウイスキー「ジョニーウォーカー」など値上げ キリン
61日前 -
マルハニチロ、缶詰や冷凍食品など再値上げ 23年2月から
61日前 -
大手都市ガス3社、1月の料金値上げ LNG高騰 電気は据え置き
62日前